北海道フリーパスとは?
JR 北海道内の在来線特急・急行・普通列車の普通自由席とジェイアール北海道バス(一部の路線を除く)が7日間乗り降り自由なきっぷです。
※券面に記入したお名前のお客様以外は利用できません。(記名本人のみ利用可能です)
新幹線普通指定席やSLの指定席にも6回まで利用できます。
北海道を全体をご旅行したい方にお得なきっぷです。
7回以上利用される場合は、運賃のみは有効ですが、別途指定席券・特急券の購入が必要です。
※但し、ジェイ・アール北海道バス線のうち、札幌~旭川・帯広・紋別・キロロ・えりも・広尾間の都市間バス及び臨時バスはご利用になれません。
ご使用後は、払戻・他の割引との併用、乗り継ぎ割引は適用されません。
きっぷをなくされた場合、改めて乗車された区間のきっぷをお買い求めください。
なくされたきっぷが発見された場合でも、改めてご購入したきっぷの払い戻しはしません。
※遅延や運航不能などあっても、払戻しや有効期限の延長はされません。
※子供用の設定はありません。
使える区間
北海道全域
使える期間
ご利用期間 一年を通じて利用できます。
※利用開始日の前日から利用開始日にまたがる列車に乗車し、その列車の乗車中に「北海道フリーパス」の利用開始する場合、0時を過ぎて最初に発車する駅から有効になります。この場合は、0時を過ぎて最初に発車する駅までに必要な乗車券・特急券が必要です。
ただし、きっぷの有効期間内であっても4月27日~5月6日、8月11日~20日、12月28日~翌年1月6日の間はご利用になれません。
有効期間 7日間
※有効開始日の変更(未使用の場合は1回に限りできます)及び、指定列車の変更(指定列車出発時刻前までならば1回に限りできます)を除きまして、乗車変更の取り扱いはありません。
ただし、上記のご利用になれない期間にかかる場合でも延長されません。
価格
7日間有効で 26,230円
北海道新幹線を利用する場合は、別途運賃・料金がかかります。
グリーン車・寝台車をご利用の場合は運賃にのみ有効で、別途グリーン料金・寝台料金の他、特急料金・急行料金も必要になります。
※乗車中に有効期限が経過する場合、または利用できない期間にまたがる場合は、有効期限終了日の翌日のみ、その乗車中の列車から降りない限りは、乗車列車の終着駅まで利用できます。
列車の運行などにより、一度フリー区間外に出てから再びフリー区間内の駅に戻る場合には、その間にかかる運賃・料金が必要になります。